小さじ1ぱいぶんくらいのささやかな幸せ

小さじ1ぱいぶんくらいのささやかな幸せに感謝しながら生きています

日吉大社

滋賀県の坂本にある日吉大社をお参りしました。


全国にある日吉、日枝、山王神社の総本宮です。


境内は広くてぐるっと一周すると30分はかかります。


特徴的なのは山王鳥居です。


神仏習合の信仰を表す独特の形で合掌鳥居とも呼ばれています。


参道を真っすぐ進むと右手には神猿と書かれた建物があります。


中にはお猿さんがいらっしゃいます。


お猿さんは日吉大社では神猿(まさる)さんと呼ばれています。
神様の使いで「魔が去る、何よりも勝る」と
縁起の良いものとされています。


西本宮の楼門です。


楼門の屋根を支える棟持ち猿さん


拝殿です。


西本宮の本殿(国宝)です。


本宮の左手から東本宮への参道があります。


たくさんの摂社末社がありますが
代表的なところで宇佐宮です。


次に白山宮

どの建物も水路に囲われています。
また狛犬さんが建物の中に置かれていて
他の神社とは違った雰囲気です。


歩いていてとても清々しい参道です。


東本宮です。


東本宮の本殿(国宝)です。


東本宮に祀られているお稲荷さん


小さなお社ですがとても神格の高いお稲荷さんが鎮座されているそうです。
桜井識子さんの本で紹介されていました。


東本宮の神紋の双葉葵


生の双葉葵もありました。


山から流れる水は浄化作用があるとのことで
手を浸すと冷たくて気持ちよかったです。


東本宮を出て出口に向かう途中に猿の霊石があります。


本当にお猿さんに見えます。


境内には川が流れていて水の音が心地いい神社でした。


桜井識子さんの本では下の2冊で紹介されています。

神様と仏様から聞いた 人生が楽になるコツ
神様と仏様から聞いた 人生が楽になるコツ
宝島社
開運に結びつく神様のおふだ─ 神社別おふだのごりやく
開運に結びつく神様のおふだ─ 神社別おふだのごりやく
ハート出版