小さじ1ぱいぶんくらいのささやかな幸せ

小さじ1ぱいぶんくらいのささやかな幸せに感謝しながら生きています

大文字山登山

五山の送り火で最初に天下される大文字山に登ってきました。
今から登る大の字が見えています。


銀閣寺を左折して大文字の火床を目指します。


八神社の鳥居前を右折して行者の森と書かれた石碑?を右折します。


山道に入り川沿いの道を歩きます。
しばらくすると向こう側へ渡る橋があるので渡ります。


橋を渡ると厳しい登りが続きます。
銀閣寺から30分くらいで千人塚です。


登山道に突然こんなものが出てきました。


これは火床に使う護摩木や薪を運ぶリフトです。


この階段を登るといよいよ火床です。


火床に到着!
火床からは京都市街が一望できます。


「大」の字の第2画を遡って山頂目指します。
この火床は「大」のてっぺんです。
こんな小さな子どもも登ってきています。


火床から30分くらいで山頂に到着しました。


山頂からの眺望も抜群です。


三角点にタッチ(≧▽≦)


大文字山山頂には菱形基線測点があり測量で重要な山です。


山頂からは来た道とは反対側から下山しました。
途中にある楼門の滝です。


小一時間で登山口まで下山しました。


舗装された道を下り、霊鑑寺を左折すると哲学の道に合流します。


銀閣寺近くの駐車場に戻り
大文字山登山を無事終了しました。


今日は娘と2人で登る予定でしたが
同僚の娘さんも一緒に登ることになりました。


同僚の娘さんと私の娘は初対面でしたが
私がゼイゼイいいながら登っているなか
若い2人はずーっとお喋りを楽しんでいました。


大文字山登山は休憩を含めて3時間くらいでした。
猛暑でしたが、登山道はほとんど木陰でそれほど暑くはなく
火床や山頂の見晴らしも良く
プチ滝も見られて
同僚の娘さんも娘も喜んでくれて
楽しいハイキングになり良かったです。